現在開催中または開催予定の福島県に関するフォトコンテスト情報です。
応募受付が終了したフォトコンテストは掲載情報を順次削除しますので、気になるフォトコンテストがある方は、お手数ですが応募締切までにリンク先のフォトコンテスト公式ページ等をブックマークやメモなどをしておく事をおすすめします。
都道府県別のフォトコンテスト情報を確認したい方はこちらをご覧ください。
※フォトコンテストに応募される方は主催者様サイトで応募要項や注意事項などを必ずご確認ください。
※掲載している内容に問題などがある場合、お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡をお願いします。
- 福島県のフォトコンテスト
- 第40回 ふくしま緑の写真コンクール
- 第15回『撮』っておきのみしま町フォトコンテスト
- 東北みなとフォトコンテスト2025
- 推しまち、いわき フォトコンテスト2025
- 第2回 鮫川村インスタフォトコンテスト
- ふくしま むらの輝き2025 写真コンテスト
- 下郷ヒカリ と ふるさとマルシェ フォトコンクール
- #もっとたまかわwithあにまるハッシュタグキャンペーン
- 第6回 FINE⁺東北Instagramフォトコンテスト【夏秋部門】
- #ノグチヒデヨとイナワシロ2025 デジタルフォトコンテスト
- #おいでよ!玉川村フォトコンテスト2025
- 第40回 蔵のまち喜多方観光写真コンテスト
- 第4回 桑折町半田山フォトコンテスト2025
- みずばやし インスタフォトコン2025
- はなわの花・紅葉フォトコンテスト(ハス園の部・ダリアの部・紅葉の部)
- いわき湯本温泉フォト・動画コンテスト
- 2025 みちのく潮風トレイルフォトコンテスト
- 第19回本宮市写真コンクール
- 令和7年度 矢祭町の天王祭と風景フォトコンテスト
- 昭和村観光フォトコンテスト2025
- 会津美里町フォトコンテスト2025
- 「いわきで学ぶ」中学生・高校生フォトコンテスト
- 令和7年度 大玉村観光協会写真コンテスト
- 大玉村観光協会フォト&リールコンテスト
- 南会津町「四季の彩」フォトコンテスト
- 令和7年度 古殿町フォトコンテスト
- 第30回 国見町フォトコンテスト
- 会津鉄道フォトコンテスト2025
- 野岩鉄道フォトコンテスト2025
福島県のフォトコンテスト
第40回 ふくしま緑の写真コンクール
「第40回ふくしま緑の写真コンクール」作品募集中! | 公益社団法人福島県森林・林業・緑化協会
募集テーマまたは募集内容
県民が選んだ「緑の百景」を中心に、あなたの身近にある「鎮守の森」や「公園」など、豊かな自然を題材とした作品
応募資格:県内の居住者
応募資格:県内の居住者
応募締切
2025年10月19日
応募方法
プリント
賞品
賞金5万円 など
主催
福島民報社、福島県森林・林業・緑化協会
リンク
第15回『撮』っておきのみしま町フォトコンテスト

【2025】第15回『撮』っておきのみしま町フォトコンテスト | 福島県 三島町交流センター 山びこ
三島町交流センター山びこはコンサートや個展・企画展など、さまざまな場面でご利用いただけます。
募集テーマまたは募集内容
「三島町に関すること」
応募締切
2025年10月26日
応募方法
プリント
賞品
主催
三島町教育委員会
リンク
東北みなとフォトコンテスト2025
「東北みなとフォトコンテスト2025」を開催します|みなとオアシス
募集テーマまたは募集内容
「東北のみなと」
東北みなとオアシス20ヶ所各施設周辺エリアの風景や船・働く人・イベント・賑わいなど、「みなとの魅力が伝わる写真」
東北みなとオアシス20ヶ所各施設周辺エリアの風景や船・働く人・イベント・賑わいなど、「みなとの魅力が伝わる写真」
応募締切
2025年10月31日
応募方法
Instagram
賞品
記念品
主催
東北みなとオアシスネットワーク会議
リンク
推しまち、いわき フォトコンテスト2025

市公式インスタグラム フォトコンテスト開催|いわき市役所
いわき市役所のホームページにジャンプします。
募集テーマまたは募集内容
推しまち部門
市内で撮影した写真ならなんでもOK!あなたの「いち推し」のいわきの写真
フラシティ部門
市内で撮影した「ALOHA」な写真大募集!フラやハワイを感じられるいわきの写真
市内で撮影した写真ならなんでもOK!あなたの「いち推し」のいわきの写真
フラシティ部門
市内で撮影した「ALOHA」な写真大募集!フラやハワイを感じられるいわきの写真
応募締切
2025年10月31日
応募方法
Instagram、Web
賞品
湯本温泉宿泊券3万円分相当 など
主催
いわき市
リンク
第2回 鮫川村インスタフォトコンテスト
第2回鮫川村インスタフォトコンテストの開催について | 鮫川村公式ホームページ
募集テーマまたは募集内容
「鮫川村の日常を感じる風景」
応募締切
2025年11月5日
応募方法
Instagram
賞品
賞金 1万円 など
主催
鮫川村
リンク
ふくしま むらの輝き2025 写真コンテスト
写真コンテスト – 福島県多面的機能支払推進協議会
募集テーマまたは募集内容
① 福島県内の農村における地域ぐるみの活動
・地域ぐるみで行う草刈り、ゴミ拾い、花植えなどの様子など
② 福島県内の農業用水路、ため池や棚田のある農村風景
・農業用水路や農業用ため池、地域遺産・資源として価値のある棚田の近くで作業する人物や付近に生息する生き物など
応募対象:福島県内在住者を対象とします。
・地域ぐるみで行う草刈り、ゴミ拾い、花植えなどの様子など
② 福島県内の農業用水路、ため池や棚田のある農村風景
・農業用水路や農業用ため池、地域遺産・資源として価値のある棚田の近くで作業する人物や付近に生息する生き物など
応募対象:福島県内在住者を対象とします。
応募締切
2025年11月28日
応募方法
プリント
賞品
賞金50,000円 など
主催
福島県多面的機能支払推進協議会
リンク
下郷ヒカリ と ふるさとマルシェ フォトコンクール
下郷町商工会【南会津郡下郷町】〜下郷町(しもごうまち)商工会からのお知らせ〜
下郷町商工会は、福島県会津地方南部の南会津郡下郷町の商工会です。下郷町を拠点とする中小企業、自営業の...
募集テーマまたは募集内容
下郷町内で開催されるイベントや日常風景など下郷町の魅力を広く伝える事が出来る写真
応募締切
2025年11月28日
応募方法
プリント、eメール
賞品
2万円相当の副賞 など
主催
下郷町商工会イベント実行委員会
リンク
#もっとたまかわwithあにまるハッシュタグキャンペーン
玉川村
未来(あす)が輝く村づくり、“元気な”たまかわ。
募集テーマまたは募集内容
玉川村で撮影された、犬、猫をはじめとする動物全般(ペットだけでなく、野生動物、昆虫も可)の写真
応募締切
2025年11月30日
応募方法
Instagram
賞品
森の駅yodge・乙な駅たまかわ併用ペアお食事券 など
主催
玉川村
リンク
第6回 FINE⁺東北Instagramフォトコンテスト【夏秋部門】
FINE⁺東北Instagramフォトコンテスト
東北の観光を一緒に盛り上げよう!FINE⁺東北Instagramフォトコンテスト。インスタグラムコン...
募集テーマまたは募集内容
みんなに魅せたい!私の推し東北
応募締切
2025年11月30日
応募方法
Instagram
賞品
東北6県温泉宿ペア宿泊券 など
主催
FINE⁺東北、東北観光推進機構
リンク
#ノグチヒデヨとイナワシロ2025 デジタルフォトコンテスト
#ノグチヒデヨとイナワシロ 2025 デジタルフォトコンテスト
募集テーマまたは募集内容
野口英雄博士ゆかりの地や、野口英雄博士が見たであろう、猪苗代の美しい風景
応募締切
2025年11月30日
応募方法
Instagram
賞品
宿泊券3万円(町内宿泊施設指定)、猪苗代産ブランド米「いなわしろ天のつぶ」5kg など
主催
猪苗代町商工観光課
リンク
#おいでよ!玉川村フォトコンテスト2025
「#おいでよ!玉川村フォトコンテスト2025」開催|お知らせ|玉川村観光物産協会
募集テーマまたは募集内容
桜が舞う美しい風景、乙字ヶ滝のランタン、空港公園での憩いの時間、美味しい玉川村グルメなど、あなたのお気に入りの玉川村の景色やワンシーン
応募締切
2025年11月30日
応募方法
Instagram
賞品
すわや 平日ペア宿泊券 など
主催
玉川村観光物産協会
リンク
第40回 蔵のまち喜多方観光写真コンテスト
📷第40回蔵のまち喜多方観光写真コンテスト開催📷|お知らせ|喜多方観光物産協会
募集テーマまたは募集内容
プリント部門
花や自然・蔵・名所旧跡・イベントなど広く観光PR できる喜多方の風景
インスタグラム部門
日中線しだれ桜並木の風景
花や自然・蔵・名所旧跡・イベントなど広く観光PR できる喜多方の風景
インスタグラム部門
日中線しだれ桜並木の風景
応募締切
2025年12月2日
応募方法
プリント、Instagram
賞品
5万円 など
主催
喜多方観光物産協会
リンク
第4回 桑折町半田山フォトコンテスト2025

第4回 桑折町半田山フォトコンテスト2025 | 福島県北森林組合
概要テーマ:半田山~自然と季節の風景~ 半田山と半田沼の四季折々の風景など、過去の作品を含めて半田山...
募集テーマまたは募集内容
「半田山~自然と季節の風景~」
半田山と半田沼の四季折々の風景など、過去の作品を含めて半田山周辺の自然の魅力を写した作品
半田山と半田沼の四季折々の風景など、過去の作品を含めて半田山周辺の自然の魅力を写した作品
応募締切
2025年12月10日
応募方法
プリント、Instagram
賞品
商品券 10,000円 など
主催
福島県北森林組合
リンク
みずばやし インスタフォトコン2025

みずばやし インスタフォトコン2025 | 福島県北森林組合
募集期間内に水林自然林の写真をインスタグラムで「#水林フォトコン2025」のタグを付け、お気に入りの...
募集テーマまたは募集内容
募集期間内に水林自然林の写真をインスタグラムで「#水林フォトコン2025」のタグを付け、お気に入りの写真を応募
応募締切
2025年12月10日
応募方法
Instagram
賞品
あり
主催
福島県北森林組合
リンク
はなわの花・紅葉フォトコンテスト(ハス園の部・ダリアの部・紅葉の部)

はなわの花紅葉フォトコンテスト | 塙町観光協会
募集テーマまたは募集内容
「塙町の花・紅葉の魅力を感じる(伝える)写真」
応募締切
2025年12月15日
応募方法
プリント、LINE
賞品
賞金5万円 など
主催
塙町観光協会
リンク
いわき湯本温泉フォト・動画コンテスト
フォト・動画コンテストのご案内を掲載しました。 | フラ女将【公式】~いわき湯本温泉の旅館の女将たちが着物でフラを踊るたぶん世界で唯一のチームです。
いわき湯本の温泉宿の女将であり、着物でフラを踊る「フラ女将」。温泉を愛し、フラを愛し、このいわき湯本...
募集テーマまたは募集内容
「いわき湯本温泉」
応募締切
2025年12月31日
応募方法
Instagram、X、Facebook、TikTok
賞品
いわき湯本温泉宿泊補助券10,000円分 など
主催
「フラのまち宣言」推進委員会
リンク
2025 みちのく潮風トレイルフォトコンテスト
【9/1~12/31開催】2025 みちのく潮風トレイルフォトコンテスト開催のお知らせ - 名取市公式ホームページ(環境共創課)
募集テーマまたは募集内容
みちのく潮風トレイル及び、三陸ジオパークに関する写真
応募締切
2025年12月31日
応募方法
Instagram
賞品
特産品 1万円相当 など
主催
みちのく潮風トレイル関係自治体協議会
リンク
第19回本宮市写真コンクール
「第19回本宮市写真コンクール」作品募集 - 本宮市公式ホームページ
第19回本宮市写真コンクールの作品を募集します。
募集テーマまたは募集内容
①まつり部門
まつり(花火を含む)をメインとした写真
②自然部門
観光施設等の自然や植物をメインとした写真
③笑顔部門
地域イベントや街並み、自然環境の中にある「人」をメインとした写真
まつり(花火を含む)をメインとした写真
②自然部門
観光施設等の自然や植物をメインとした写真
③笑顔部門
地域イベントや街並み、自然環境の中にある「人」をメインとした写真
応募締切
2026年1月9日
応募方法
CD、DVD、Instagram
賞品
賞金 など
主催
本宮市観光物産協会
リンク
令和7年度 矢祭町の天王祭と風景フォトコンテスト
令和7年度矢祭町の天王祭と風景フォトコンテスト - ふくしまの旅
令和7年度矢祭町の天王祭と風景フォトコンテスト
募集テーマまたは募集内容
「あなたが観た その風景、その瞬間を一枚に!」
応募締切
2026年1月9日
応募方法
プリント、LINE
賞品
賞金3万円 など
主催
矢祭町商工会 フォトコンテスト実行委員会
リンク
昭和村観光フォトコンテスト2025

昭和村観光フォトコンテスト2025 | 昭和村観光協会(福島県奥会津)
募集テーマは「人に見せたい昭和村の情景」。写真を見た方に「昭和村に行ってみたい」と思ってもらえるよう...
募集テーマまたは募集内容
「人に見せたい昭和村の情景」
応募締切
2026年1月10日
応募方法
プリント
賞品
賞金3万円 など
主催
昭和村観光協会
リンク
会津美里町フォトコンテスト2025

会津美里町フォトコンテスト2025
募集テーマまたは募集内容
「美里時間と私の光景」
あなたが会津美里町で過ごした時間や、心に残る風景、大切な場所や人
あなたが会津美里町で過ごした時間や、心に残る風景、大切な場所や人
応募締切
2026年1月11日
応募方法
Instagram
賞品
会津美里町の工芸品、受賞作品のポスター制作・贈呈
主催
会津美里町観光協会
リンク
「いわきで学ぶ」中学生・高校生フォトコンテスト

「いわきで学ぶ」中学生・高校生フォトコンテスト|いわき市教育委員会
いわき市教育委員会のホームページにジャンプします。
募集テーマまたは募集内容
「あなたの日常で見つけた『学び』の瞬間」
応募資格:いわき市内に居住又は通学する中学生・高校生・高専生(高専生は3年生まで)
応募資格:いわき市内に居住又は通学する中学生・高校生・高専生(高専生は3年生まで)
応募締切
2026年1月19日
応募方法
Web
賞品
記念品 など
主催
いわき市
リンク
令和7年度 大玉村観光協会写真コンテスト

写真コンテスト | 観光・史跡 | 福島県大玉村ホームページ
1.写真コンテスト大玉村では毎年、観光協会主催による写真コンテストを開催しております。写真コンテスト...
募集テーマまたは募集内容
撮影者それぞれの大玉村を感じるヒト、モノ、イベントなど幅広いジャンルの作品を募集
応募締切
2026年1月23日
応募方法
プリント
賞品
賞金7万円 など
主催
大玉村観光協会
リンク
大玉村観光協会フォト&リールコンテスト

写真コンテスト | 観光・史跡 | 福島県大玉村ホームページ
1.写真コンテスト大玉村では毎年、観光協会主催による写真コンテストを開催しております。写真コンテスト...
募集テーマまたは募集内容
「❝発見❞おおたま魅力(イイトコ)!!」
応募締切
2026年1月23日
応募方法
Instagram
賞品
Amazonギフトカード2万円 など
主催
大玉村観光協会
リンク
南会津町「四季の彩」フォトコンテスト
南会津町「四季の彩」フォトコンテスト
南会津町「四季の彩」フォトコンテスト開催。募集期間:2024年5月1日(水)~2025年1月31日(...
募集テーマまたは募集内容
「心を紡ぐふるさと」
応募締切
2026年1月31日
応募方法
プリント・Instagram
賞品
賞金5万円 など
主催
南会津町・南会津町観光物産協会
リンク
令和7年度 古殿町フォトコンテスト
令和7年度古殿町フォトコンテスト作品募集中 | イベント | ニュース・トピックス | 古殿町
四季折々の移ろいと、歴史が醸し出す情緒がある古殿町、流鏑馬の里。
募集テーマまたは募集内容
古殿町で令和7年2月1日~令和8年1月31日に撮影した写真を募集
応募締切
2026年1月31日
応募方法
プリント、Instagram
賞品
特産品または商品券(25,000円相当) など
主催
古殿町
リンク
第30回 国見町フォトコンテスト
第30回国見町フォトコンテストのご案内 - 国見町ホームページ
フォトコンテスト 国見 写真 お宝 幸せ 瞬間 心 響く 素敵 笑顔
募集テーマまたは募集内容
「わたしのとっておき!~くにみの魅力・映え~」
応募締切
プリント
応募方法
2026年2月20日
賞品
副賞3万円 など
主催
国見町まちづくり推進協議会
リンク
会津鉄道フォトコンテスト2025
「会津鉄道フォトコンテスト2025」開催中です!
会津・野岩鉄道利用促進協議会において、会津鉄道に親しみを持っていただくことを目的に「会津鉄道フォトコ...
募集テーマまたは募集内容
・会津鉄道の車窓や駅ホーム、または鉄道沿線の訪れた場所で撮影したもの
・会津鉄道に乗ってみたいと思うようなもの
・各応募期間中に撮影・投稿されたもの
・会津鉄道に乗ってみたいと思うようなもの
・各応募期間中に撮影・投稿されたもの
応募締切
2025年5月31日(春)、2025年8月31日(夏)、2025年11月30日(秋)、2026年2月28日(冬)
応募方法
Instagram
賞品
会津・日光フリーきっぷ など
主催
会津・野岩鉄道利用促進協議会
リンク
野岩鉄道フォトコンテスト2025
「野岩鉄道フォトコンテスト2025」開催中です!
会津・野岩鉄道利用促進協議会において、野岩鉄道に親しみを持っていただくことを目的に「野岩鉄道フォトコ...
募集テーマまたは募集内容
・野岩鉄道の車窓や駅ホーム、または鉄道沿線の訪れた場所で撮影したもの
・野岩鉄道に乗ってみたいと思うようなもの
・各応募期間中に撮影・投稿されたもの
・野岩鉄道に乗ってみたいと思うようなもの
・各応募期間中に撮影・投稿されたもの
応募締切
2025年5月31日(春)、2025年8月31日(夏)、2025年11月30日(秋)、2026年2月28日(冬)
応募方法
Instagram
賞品
野岩・会津全線フリーきっぷ など
主催
会津・野岩鉄道利用促進協議会
リンク